5月は記憶がないぐらい忙しかった。自分がどこで何をしているのかわからないぐらいw

そして、突然39度の熱が出た。やらかしたと思い、検査をしたが新型コロナではなかった。

インフルエンザ?アデノ?でも細菌感染っぽい・・・こんな時に医師は神に見える。。。

5月は新たな出会いを求めて、フィリピンにも行きました。

行きの機内でissatuが推薦してくれた一冊を読んだ。

機内食も無視して、一気に読んだ。横で社員がいるにも関わらず、号泣からの号泣。

人、アート、愛・・・ぜひ、みなさんもご一読あれ

だから、あっという間にマニラについた。

首都マニラの交差点の電線はまだこんな状態ではあるが、人のエネルギーはエグい。。。

今回は日本にいるフィリピンの社員と現地をオンラインで繋いだ。

ボクには何を喋っているかまったくわからなかったが、大盛り上がりだった。

きっと、日本人ならこうはならない。ボロ負けやな・・・そう思いながら見ていた。

そして、たくさんの素敵な出会いに恵まれた。

“覚悟はできています。” その一言に、板上に咲くのあるページを思い出した。

私たちもみなさんを迎える準備をして待っていますね。

 

帰国してすぐに日々青々の本院院長の髙澤先生らと会食をした。

こういった医師が仲間であることを本当に嬉しく思う。

そして、分院である「内科クリニックAO」が6月に開院した。

ので、そのTシャツww

ロゴもデザインもボクがピピっとやったわりには社員には大人気ww

このおじさんがAOの院長ではなくて、(似てるから画像を間違えた)

正しくは、この方が院長の松田先生

ちなみに、AOが開院して最初の患者は・・・ボクですw

しかも熱が高すぎて2回も受診したw

松田先生ありがとう。もうすっかり元気です。神のようでした。

これからよろしくお願いします。

みんな、大切な仲間★